corgi-corgi | コーギーコーギー

corgi-corgi(コーギーコーギー)は帽子を展開しているブランドです。多彩なバリエーションの帽子のデザインの数々は有名アーティストの衣装としても使用されており、そのデザイン性の高さを物語っています。2006年に設立された比較的新しいブランドながら、帽子という小物のアイテムをコーディネートの中でぐっと存在感のあるものにしてくれるブランドです。
corgi-corgi(コーギーコーギー)は2006年に設立されて、設立以来様々な帽子のデザインを手がけています。婦人用の帽子やブライダル、ゴシック系やロリータファッション、スチームパンクなどそのジャンルは多岐に渡りますが、どのジャンルでも高い支持を得ています。デザイナーとして活動しているのは主に二人の方です。まずは帽子作家の大塚紀子酸です。2002年から帽子アトリエにて製作を行い、2006年に独立してcorgi-corgiを立ち上げました。2008年からはミセス向けのブランド、rosegardenも立ち上げています。
もう一人の大塚あずささんはデザインや製作を担当しています。大阪芸術大学を卒業後、corgi-corgiの助手として帽子製作に携わっています。2013年からはより本格的に製作活動を行っており、スチームパンクトップハットという作品をきっかけにしてその評判が一気に高まりました。現在ではメディアやアーティストの方向けの作品も多く製作しており、実力派のデザイナーの方です。
corgi-corgiの帽子のデザインはこれまでの帽子とは一線を画すデザイン性を持っており、どのアイテムもとてもお洒落な雰囲気となっています。アイテムごとにそのデザインは異なり、それぞれが個性的な持ち味を持っており、どんな方にも似合う帽子があるはずです。基本は装飾を施したボリューム感のあるデザインが豊富で、羽やフラワー、リボンなどを用いたデザインが多くなっています。帽子の形はハットを基本にしており、ベレー帽や婦人用の帽子など、バリエーションもあります。
corgi-corgiの帽子は様々なテイストがミックスされています。二人のデザイナーの方による感性が盛り込まれており、どのアイテムもお洒落で頭をしっかりとお洒落に演出してくれます。有名アーティストなどの撮影用の写真などでも使用されるのも頷ける、華やかなファッションの中でも存在感をしっかりと持っている帽子です。特にゴシックやロリータ系のファッションは細かな作りのアイテムも多いですが、そうしたアイテムにも負けずにしっかりと馴染みます。
独創的なデザインを持ったcorgi-corgi(コーギーコーギー)のアイテムの数々。コーディネートに加える事で、あなたのファッションもよりいっそうお洒落なものに変身します。まずはアイテムを見てみて、コーディネートのイメージを膨らませてみるのもお勧めです。